11月初めの月曜、雨。ワーキングメモリの低さについて

今日は、午前から動こうと思ったが、

起床が遅くなる。

 

パターンとして、前日夜ジム行くと

起床のハードルがあがり、起きたい時間に

起きれん。。もうアラフォーだし。

 

しかも朝、プロテイン飲んで、

バターコーヒー飲んだらお腹くだした(笑)

体力無駄に消耗(ほかにもいろいろ無駄になった。。)

 

今日も最寄りのコワーキングスペースで作業。

場所に慣れてより快適に使えるようになってきた。

 

いま進めている作業のテーマが大まかに決まり、

他テーマとの整合性を考える。

 

また、別件で一眼レフでカメラの腕も上げたい。

ブログでの写真は必須で、これもモチベーションに加えたい。

以前買ったカメラの本探さなくては。

 

あと日々の習慣として、

前日の夜に翌日の「すること」と

障害コントラスト、障害フィックス、質問型アクションを

決定しておくと、実行率が全然違う。

 

自分の特徴としてワーキングメモリーがかなり低い。

なので、想定(シミュレーション)が苦手で、

翌日の作業を書き出しておかないと、

「目に見えない不安」でスタートが遅れる(腰が重くなる)

 

書き出すことでの明確化と、

「やらなければ」から「やりたい」 への変換は

大きな効果がある。

 

このボトルネックは押さえておきたい。